きりたにさんの裏技

知れば勝ち組!達人たちに聞いた優待の裏ワザ50連発!
1.サン・ライフの優待券返送でセレブ気分に

サン・ライフでは、100株保有でもらえる施設利用券を返送すると、「金粉入りスパークリングワイン」がもらえます。ちょっとリッチな気分が味わえるうえに、アルコール度数が5%しかないのでお酒が苦手な人でも飲みやすいです。

2.ゼンショーHDの株はたくさん持って利回りアップ!

牛丼チェーンの「すき家」を展開するゼンショーホールディングスの優待は、半期ごとに100株で1000円分、300株で3000円の優待券ですが、500株保有だと優待券が6000円分もらえて利回りがアップします。

3.田谷の優待を使って自宅でサロン気分を

田谷のサロンに行けない人も、優待券を返送すればシャンプーかリンスを送ってくれます。私は子供たちが好きなりんごの香りのするアプルズシャンプーに換えてもらい、好評でした。

4.ヴィアHDは9月の権利確定で割引券付きカレンダー

毎年あるかはわかりませんが、9月末の権利確定で送られてきたカレンダーに、毎月ごとで使える割引券が付いてきます。お店ではその割引券を使って、株主優待券はカタログ商品と交換してもらっているので、お得感倍増です!選べる商品も豪華ですよ。

5.誰が登場なのか楽しみな、オリコンのオリジナル図書カード

オリコンの優待は年2回、アーティストの写真入りオリジナル図書カード。2013年9月は、まさかの「ふなっしー」! 誰が登場するか予想できないデザインなので毎回楽しみです。

6.コナカの優待券でスーツを激安で購入!

紳士服販売チェーン大手のコナカの株主優待券は、他の割引券や割引特典との併用が可能です。高額なお買い物ほど威力を発揮するので、うまく使えばけっこうな割引率になりますよ。

7.タカラトミーの優待は非売品の激レアグッズ

一部に熱狂的なファンがいるタカラトミーの優待グッズ。オリジナルの「トミカ」や「チョロQ」「リカちゃん」はネットオークションで高値がつきます。なにしろ非売品の激レアなアイテム。リカちゃんには5000円以上の値がつくことも !!転売目的なら絶対に箱を開けずに、「未開封完全品」とうたうこと。

8.バンダイナムコの優待券で、おもちゃとケーキを両方ゲット

バンダイナムコホールディングスの優待は、500ポイント単位で商品券や品物が複数選択できるので便利。おもちゃメーカーですが、イタリアントマトの食事券を選ぶとケーキも買えます。どちらも有効期限が長いので、ゆっくり使えるところが魅力的。

9.近鉄エクスプレスの長期保有優遇制度で、資金を有効活用

国際航空貨物の輸送を主力とする近鉄エキスプレスの優待は、1年未満の保有の場合クオカード500円ですが、1年以上(中間期と期末で連続3回)の長期保有株主にはクオカード2000円分と4倍になります。1株でも保有していれば、株主番号は変わらなかったので、権利獲得後に売っても長期保有優遇が続きました。少し上がったところで1株を残して利益確定することをおすすめします。

10.山喜はネットからの申し込みで送料分が値引きに

ワイシャツなどで有名な山喜は、商品をネットで申し込んだ場合も、優待券を郵送すれば値引きしてもらえます。その際、優待券の郵送料80円は山喜が負担してくれました。

11.スターフライヤーの隠れ優待はカレンダー

北九州空港を拠点とするスターフライヤーの株主優待券は、ANAのコードシェア便にも使えるようになりました。また、隠れ優待のカレンダーは、飛行機好きにはうれしい充実した内容です。

12.東洋ビジネスエンジニアリングの優待は年4回!

東洋ビジネスエンジニアリングは、株主優待品が年4回ももらえる珍しい銘柄。3月末・6月末・9月末・12月末の権利確定で、クオカードが500円分ずつ、年間で2000円分がもらえます。

13.リコーリースは長期保有でクオカードがランクアップ
リコーリースには長期保有優遇制度があるので1年以上保有すると
クオカード3000円分が4000円分に、3年以上なら5000円分にもなります。
単位株(100株)以上保有が条件です。


14.アスラポート・ダイニングのホームページは必見

アスラポート・ダイニングはホームページの株主優待案内が充実しています。優待品の内容が基準日ごとに変更になるので、権利を取得する前には必ずチェックすること!500株以上で1品、1000株以上で2品選べる点もうれしいです。

15.JALUXの優待券はJALのカタログギフトでも使える

JALUXの100株保有で年2回、年間で計4000円分がもらえる商品券は、空港内店舗のほか、『JALワールドショッピングクラブ』という通販カタログでも使えます。私は、話題を呼んだ「AIR吉野家」の「吉野家牛丼の具(並盛)」500円をいただきました♪

16.女性必見!東京デリカの株主限定バッグ

東京デリカの優待は、女性バッグ専門店らしくオリジナルデザインの限定バッグがもらえます。100株以上で1000円相当のバッグですが、1000株以上の保有なら1万円相当の4品の中から選べるので楽しみが増えますよ。

17.ニチリョクの隠れ優待は梅干しと明太子!

ニチリョクの優待は墓石と工事代金の10%引きですが、隠れ優待もあります。それは年2回、社長の手紙とともに送付される「紀州石神の梅干」(3月末)、「博多徳永の辛子明太子」(9月末)。カタログ優待級の豪華さですね。

18.デリカフーズの優待はこだわり野菜

カット野菜の国内最大手・デリカフーズの優待は新設されたばかり。100株保有で、1500円相当のこだわり野菜の詰め合わせセットがもらえます。こだわり野菜だけあって、新鮮でとってもおいしかったですよ♪

19.ダイオーズは優待&総会出席でコーヒー300杯分が

ダイオーズは9月末のみが優待の権利確定日で、300株以上で100杯分のコーヒーがもらえます。しかし、3月末の権利確定で株主になって、6月の株主総会に出席すると、後日200杯分のコーヒーがもらえるんです。総会出席のほうが断然お得ですね……。

20.少ない元手で優待が!シーマのジュエリー割引カード

「できるだけ少ない元手で、有利な優待」なんて夢のような話が……あるんです。シーマは売買単位は100株ですが、優待の権利は1株から。株価も23円と低額なうえに、ジュエリー商品が20%引きになる優待カードが年2回もらえます。あとは株価が上がれば言うことなし⁉

21.ココスジャパンの株はたくさん持つほどお得?

黄色に茶色のロゴが入った看板の「ココス」を運営するココスジャパンの優待は、200株で10%引きのゴールドカードがもらえます。優待券も100株の2倍の2000円分もらえるので、200株買ったほうがお得です。

22.アトムのスタンプを10個集めてプレゼントをもらおう!

「北海道」でランチを食べると、スタンプを1つ押してもらえます。これを10個集めると、お楽しみプレゼントが!もちろん、コロワイドでも使える裏ワザです。

23.フランスベッドの優待で、便利なグッズをゲット

フランスベッドホールディングスの優待券は、ネット通販ショップでも使えます。なかなか魅力的な商品ばかり。昨年は2合までのお米が電子レンジで簡単に炊けるお釜や、同じく電子レンジで簡単にゆで卵を作ることができる調理用具を購入して大活躍させています。

24.ベネッセのポイントで進研ゼミをお得に受講

ベネッセホールディングスの優待カタログは、いろいろな商品から選べて楽しいです。子供が進研ゼミを受講しているのであれば、ベネッセポイントを選択すると受講料が年間5000円割引に。複数名義分も合算して割り引きしてくれるようになりました。

25.スクロールの3月末株主は優待ポイントのほかにおいしいお茶も

3月には優待ポイントのほかに、おいしいお茶もいただけます。ポイントはスクロールだけでなく豆腐の盛田屋や北海道アンソロポロジーなどのサイトでも使えて便利。私は北海道アンソロポロジーで、おいしい北海道の野菜を注文しています。

26.第一興商の優待は食事のために使う?

第一興商の優待券は、優待利回りが約3%と高いので人気があります。優待券の利用法として、食事だけのためにカラオケボックスに行く人も多いようです。「ビッグエコー」以外に、「ウメ子の家」「東風家」といった飲食店でも利用できます。

27.ぴあギフト券でライブチケットを割引購入

ぴあは2期以上(1年超)の保有で優待内容が倍になります。チケットぴあギフトカードを選択すれば、ライブチケットなどが割引価格で購入できるのでお得です。値引き販売しないものが安く買えるのはうれしいですね。

28.朝日工業の株主イベントで野菜セット

朝日工業は3月末のみが優待の権利確定日で、100株以上で4キロのおこめ券がもらえます。また、毎年9~10月に東京・大阪・名古屋で開かれる株主限定イベントに参加すると、「花の寄せ植え、野菜の育て方教室」を楽しめたり、野菜セットをお土産にもらえたりします! さらに、1年以上の保有でクオカードの追加進呈も(2014年3月末の株主から適用)

29.三越伊勢丹の駐車場無料サービスを見逃すな!

三越伊勢丹ホールディングスの優待カードは買い物10%オフのほかに、駐車場の無料サービスが1時間延長になります。なかには買い物金額に応じた利用時間と合わせて終日駐車し放題の店舗もあるので、上手に活用したいですね。

30.理研ビタミンは1株保有でも長期優遇が

理研ビタミンは、3年超の長期保有で100株保有の場合、自社製品1000円相当が2000円相当にアップします。1株でも保有していると長期保有にカウントされるので、まず1株を買ってから3年後に単元株を買うと、その期から2000円相当の優待品がもらえます。

31.株主総会招集通知に遊園地の無料入園チケットが

グリーンランドリゾートの株主総会当日は株主感謝デー。株主総会招集通知には、株主総会当日のみ使える、株主の家族が無料入園できるチケットとチャレンジパス(各遊具に1回ずつ利用できるチケット)が1人分同封されています。

32.クオカードは宅急便やメール便の送料支払いに使う!

クオカードをコンビニで使う場合、公共料金や本などの取り寄せのように店舗にない商品には使えませんが、「セブン―イレブン」と「ファミリーマート」ではヤマト運輸の宅急便やメール便の送料を支払う際にクオカードが利用できます。

33.ビックカメラとコジマの優待券は併用可能

ビックカメラとコジマの店舗で優待券が相互利用可能なことは開示されていますが、優待券同士の併用も可能。コジマの優待券は2000円ごとに500円券1枚しか使えないので、100株保有(8月末権利確定、年1回、500円券×2枚)の場合には3000円分が自腹です。しかし、ビックカメラの優待券3000円分(1株でも2年以上継続保有すれば優待券2枚追加)を使えば自腹は不要に。

34.カッパ・クリエイトHD優待券には消費税券が

優待券1000円分を使って税込み1050円分の食事をした場合、消費税50円分を現金で支払う必要がありますが、同社の優待には「消費税分」が付いてくるので、税率引き上げ後も安心して利用できそうです。

35.チムニーの優待券はランチメニューに!

チムニーは、100株保有なら優待券500円分×10枚で、1回につき1枚しか利用できません。居酒屋だとお通し分程度の割引が、ランチで利用すれば半額以下で食べられます。ランチで利用する機会のない人は、ランチをやっている店舗近くの金券ショップなら高く買い取ってもらえることも。また、優待券を返送すると食事券と同額相当の豪華な食品(鍋セットや野菜セットなど)がもらえます。

36.コーナン、ゲンキーの商品券には期限がない

優待でもらうクオカードや図書カードに有効期限がないことは有名ですが、コーナンやゲンキーの商品券にも期限がありません。期限を気にせず、優待でお買い物が満喫できますよ。

37.ユニーグループHDの優待はサークルKでも利用可能

同社の優待は、ユニーグループの店舗で使える商品券。まだ新設したばかりで実施されていませんが、会社の情報によると期限がなくお釣りも出るとのこと。コンビニの「サークルKサンクス」で使えるのもうれしいですね。

38.フジの隠れ優待はカレンダー

四国を中心にショッピングセンターを展開しているフジの株主になると、8月末の権利確定で隠れ優待のカレンダーがいただけます。家族からは使いやすいと好評です。

39.イオンのオーナーズカードでキャッシュバックを

優待のオーナーズカードは主にイオンのスーパーで利用していますが、イオン系列のファッションビル「フォーラス」でも使えます。「靴下屋」や「フランフラン」、「ローリーズファーム」などで買い物してもオーナーズカードを使えばキャッシュバックされることも。「未来屋書店」では、現金支払いに限りオーナーズカードが利用可能です。

40.おつりの出る商品券で快適ショッピングを

優待券にはおつりが出ないものが多いですが、全国百貨店共通商品券やコーナンの商品券、しまむらの優待券にはおつりが出ます。「おつりのことを考えて、つい余計なものまで買っちゃった……」ということもなく、快適にショッピングが楽しめますよ。

41.カスミの優待券はココスでも使える

カスミの株主優待券は、近くに店舗がなくてもお米と交換してもらえます。また、ココスで割引券としても利用できるので、ココスの優待カードや優待券との併用をおすすめします。

42.実質タダで権利が獲得できるGMOインターネット

発行株式数が多いため大きな逆日歩が発生する心配がないので、クロス取引で権利を取るのもOK。特に、グループ会社のGMOクリック証券に口座を持っている人は売買手数料が5000円までキャッシュバックされ、実質的にタダで権利が獲得できます。

43.MonotaROの優待券を使うなら迷わず洗剤!

MonotaROの優待は、プライベートブランド商品3000円分。おすすめは「洗濯洗剤(柔軟剤タイプ)」。家庭用の洗剤とまったく変わらないのに1キロで179円と激安です。16キロの洗剤があれば1年間洗剤いらず!

44.タキヒョーの優待は届くまでのお楽しみ

老舗の繊維商社・タキヒョーの株主優待品は、「社長セレクトのこだわりの製品」のため何が届くのかわからないのですが、前々回は「名古屋扇子」(5000円相当の品)をいただきました。毎回箱を開けるのが楽しみです♪

45.クロスプラスの優待は値段以上の価値あり!?

老舗の繊維商社・タキヒョーの株主優待品は、「社長セレクトのこだわりの製品」のため何が届くのかわからないのですが、前々回は「名古屋扇子」(5000円相当の品)をいただきました。毎回箱を開けるのが楽しみです♪

46.髙島屋の優待には限度額なし

髙島屋の10%引きの株主優待カードには利用限度額がありません。生鮮食品にも使えて、ギフト券との併用もできるようになりました。「友の会お買物カード」との併用でさらにお得にお買い物ができちゃいますよ。

47.ポプラの優待券でお菓子を大人買い

ポプラの買い物優待券は、有効期限が1年と長いので、年2回もらえる優待券を2回分まとめて使います。100株でも年間2000円分あるので、お菓子を大人買いするのが楽しみです。

48.イーサポートリンクのアンケート返送を忘れるな!

イーサポートリンクは、優待品とは別に11月末の権利取得の場合に限り株主アンケートに答えると粗品がもらえます。これまでに、エコバッグやペンセットなどをいただきました。

49.ヨンドシーの株主にはセールのはがきが

ヨンドシーホールディングスの株主になると、東京・大阪・広島で年5回ほど開かれるファミリーセールの招待状が届きます。ジュエリーやバッグが60~70%引きで購入できますよ!

50.伊藤園第1種優先株式でおトクな優待投資を

伊藤園の第1種優先株式には議決権はありませんが、普通株より株価が安く、配当もよいです。優待も普通株と同様にもらえるので、株主総会に行かなくてもいいという人にはおすすめです。



inserted by FC2 system